新着情報

【模擬講義体験記】知覚の不思議と経営心理学―自分と隣の人は、見ている世界は違う―

オープンキャンパスでは経営学科、イベントプロデュース学科、それぞれの教員が普段の講義をコンパクトにまとめ、模擬講義を行います。高校生の皆さんと年齢が近い学生広報スタッフにも模擬講義を受けてもらい、高校生目線で模擬講義の体験記を書いてもらいました。今回は佐藤准教授の「知覚の不思議と経営心理学―自分と隣の人は、見ている世界は違う―」をレポートします。

 

 

【FUJIMAGA】そもそも心理学とはどのような学問なのですか?

 

【佐藤先生】心理学は、日常的な問題を考え、人間への理解と探求をする学問です。「人はこういう時にこういう行動をとる」という行動傾向を、統計で表した行動の科学とも言えます。

 

【FUJIMAGA】講義のタイトルに「経営心理学」という言葉が入っていますが、心理学をビジネス場面で活用することはできるのでしょうか?

 

【佐藤先生】企業のさまざまな分野で心理学は使われています。例えば、企業は組織であり、組織には集団の心理が存在します。リーダーシップ論は管理職にとって必要なスキルでしょう。他には、販売・広告の分野でも心理学は使われています。どうやったらモノが売れるだろうと考えることは、人間の心理と深い関わりを持ちます。

 

【FUJIMAGA】なるほど!心理学と聞くと、カウンセラーのような仕事をイメージしがちですが、ビジネスで幅広く活用できるのですね。

 

【佐藤先生】今回は心の不思議についてお話しします。実は、自分と隣の人は、見ている世界が違っています。普段私たちは、風景や身の回りの人やモノを「見て」いますよね。では、今日、高田馬場駅で見た人の全員の顔を覚えていますか?当然覚えていませんよね。これは、「見る」ことと「認知」することの違いを意味しています。

 

【FUJIMAGA】認知とはどういうことでしょうか?

 

【佐藤先生】感覚器官を通して外界の事物、出来事、自己の身体状態を認知する機能のことを「知覚」と言います。そして、知覚したものを過去の経験、知識、記憶に基づいてそれを脳で解釈するプロセスが「認知」です。この知覚と認知にはズレが生じます。例えば、化粧のアイラインによって目を大きく見せることはこれを利用したものですよ。

 

 

【FUJIMAGA】同じモノを知覚しているのに、どうして認知にはズレが生じるのでしょうか?

 

【佐藤先生】認知とは、その人の「物事の捉え方」、「解釈する過程」のことです。人は、それぞれの過去の経験、知識、記憶が違うので、感じ方や思考、つまり認知も異なるのです。

 

 

【FUJIMAGA】住んでいる街や学校や職場といった環境や人間の行動に対しても、人それぞれの認知があるのですね。

 

【佐藤先生】あなたたち自身の環境をどのように認知していますか?この学校は自分に合わないとか、この仕事に向いていないなど、自己の認知と環境が合致していないと、ストレスが発生します。ストレスによって身体的かつ精神的負荷が生じてしまいます。

 

【FUJIMAGA】どうやったらストレスフリーで生きられるのでしょうか…

 

【佐藤先生】自分の能力や欲求を正しく知りましょう。そして、自分の認知している世界と他者の認知している世界は違うことを認識することです。考え方や感じ方はみんな違っていて当たり前のことなのです。さらに、ストレス対処能力を身につけましょう。他人と違ったときにショックを受けるかもしれませんが、認知したものが違うのだという風に思えばショックは和らぎます。現在、法律によって年2回のストレスチェック等のメンタルヘルスが企業には義務付けられています。

 

【FUJIMAGA】心理学の知識を持つと、企業や学校や家庭など、さまざまな人間関係に対処しやすくなることがよくわかりました。

 


【模擬講義体験記】知覚の不思議と経営心理学―自分と隣の人は、見ている世界は違う―
【模擬講義体験記】イベントと興行
【模擬講義体験記】コンビニのからくり!!―小さな店舗で品切れしない仕組みを探る―
【模擬講義体験記】オンラインマーケティングの裏側:ビッグデータとAIが変える世界
【模擬講義体験記】驚きと感動をあたえる!イベントアイディア発想法
【模擬講義体験記】すべてはシステムからはじまった!
【模擬講義体験記】理想のリーダーとは
【模擬講義体験記】アニメ”聖地巡礼”を分析
【模擬講義体験記】けっこう大切な福利厚生の話―働くと貰える報酬は給与だけ?―
【模擬講義体験記】オリンピック・パラリンピックが生みだす”新しいもの”
【模擬講義体験記】「日本におけるイベントの歴史とこれからの可能性」
【模擬講義体験記】「レジャー・アミューズメント~余暇の歴史と、レジャー産業の今~」
【模擬講義体験記】定価、希望小売価格、オープン価格の違いって、なんだろう?
【模擬講義体験記】会計情報から企業の状態を分析してみよう
【模擬講義体験記】イベントの正体