新着情報

【ゼミ】財務会計の基礎的知識を用いた財務諸表分析

東京富士大学での学びのベースとなるのが専門演習です。少人数の学生と教員がディスカッションをしながら、専門的な学びを深めます。2年次から本格スタートする専門演習の中から、今回は「土井ゼミ」(会計コース)をご紹介します。

 


財務会計の基礎的知識を用いた財務諸表分析

経営学科 准教授 土井 充(会計コース)


企業の活動を一定のルールに従って記録・計算・整理して、財務諸表といった報告書を株主などの利害関係者に報告する社会的なシステムを「財務会計」といいます。また、株主などが、投資意思決定をするために、財務諸表を分析するテクニックを「財務諸表分析」といいます。

 

 

土井ゼミでは、第一に財務会計の基礎の習得を目指します。企業が株主などに報告している「財務諸表」を作成できるようになることを目的として、会計基準や簿記などに関する基礎知識を身につけます。第二に、財務諸表分析の基礎的技法の習得を目指します。実際の企業が作成・開示している「財務諸表」を分析することができるようになることを目的として、財務諸表分析の基礎的技法を身につけます。第三に、アカデミックリテラシーの応用を目指します。1年次で身につけたレジュメやレポートを作成する技術、プレゼンテーションやディスカッションをする能力などのアカデミックリテラシーを、専門的なテーマにおいても使用できるよう練習することを目的とします。

 

 

土井ゼミで学ぶ「財務会計」「財務諸表分析」はビジネスの世界で広く役立ちます。簿記・会計は「ビジネスの言語」と言われます。個人資産を運用するため株式投資をする人だけではなくビジネスパーソンとして広く経済社会で活躍する人にも、会社の総務・経理部門、会計事務所の事務部門などで活躍する人にも必須の知識です。