強化クラブ 女子卓球部
卓球部のクラブポシリー
私たち卓球部は創部50年以上の伝統ある部活動です。これまで、アジアチャンピオンや日本チャンピオンといった選手を輩出し、現在は関東学生卓球連盟1部に所属しています。互いに「競争と協調」し合い、他の大学には負けない結束力で日本一を目指し、日々の練習に励んでいます。



監督プロフィール
・名前:西村卓二
・生年月日:1948年8月14日
・出身:兵庫県黒田圧町
・経歴:元アテネオリンピック日本代表監督/本学特命教授
・生年月日:1948年8月14日
・出身:兵庫県黒田圧町
・経歴:元アテネオリンピック日本代表監督/本学特命教授
部員紹介
氏名 | 学年 | 出身高校 | 選手コメント |
滑川明佳 | 4年生 主将 | 桜の聖母学院高校 | 〝卓球〟という奥深いスポーツを通じて、様々な経験と沢山の出逢いの中で、知識を身につけ、「いい母親」になれるよう、今を全力で頑張ります! |
浅利美佳 | 4年生 | 秋田商業高校 | 悔いのないように、1日を大切にします。 |
小村歩未 | 3年生 | 松徳学院高校 | 今年の目標は、春秋リーグ戦優勝、インカレベスト4です。上級生としてチームを引っ張りながら、副将としても、主将を支えていきたいと思います。 |
老松美空 | 3年生 主務 | 高岡龍谷高校 | 人に頼らず、自分で限界を作らず、常に上を目指してこの一年間やり抜きます。周りをよく見て、隙のない選手を目指します。 |
菊地実佳子 | 2年生 | 秋田商業高校 | 今年は去年より更に筋力と体力面に力を入れ、身長を活かしたプレーが出来るようにしたいです。又、基本をもう1度学び直す一年にしたいと思います。 |
星美咲 | 2年生 | 桜の聖母学院高校 | 正確にフォアハンドでとどめをさせるよう安定感のある卓球をしていきたいです。後輩の良いお手本となれるよう頑張ります。 |
中原亜弥 | 2年生 | 鹿児島城西高校 | 昨年より精神面で大きく変われるように、普段の練習から自分に厳しくしていきたいです。又、チームの事を1番に考え行動や言動に気をつけていきたいです。 |
前田早貴 | 2年生 | 進徳女子高校 | 今年はどんな相手にも向かっていき、1勝でも多く勝ち、チームに少しでも貢献できる選手を目指します。 |
畠山ひなの | 2年生 | 五所川原商業高校 | 今年は、リーグ戦で優勝することです。その為には、富士の強みである、フォアハンドとダブルスを強化し、チームに対する責任感を持った行動や言動を心掛けていきたいです。 |
藤井祐衣 | 2年生 | 正智深谷高校 | 今年一年間は、技術の向上と共に自分の役割や仕事に責任を持って行動し、試合も含め色々な形でチームに貢献していきたいです。 |
田添莉奈 | 2年生 | 瓊浦高校 | もっと戦術など考えて工夫して練習していきたいです。又、チームの為に自分が何をしたら良いか考え行動していきたいです。 |
緒方詩央里 | 2年生 | 正智深谷高校 | 卓球も私生活も常に先の事を見据えて行動していけるように考え方を変化させていきたいです。また、2年生としての役割、トレーニング係としての役割を理解して責任を持って取り組んでいきたいです。 |
安藤はるか | 1年生 | 大成女子高校 | 力強い攻めるカットとツッツキを出来るようにしていきたいです。自分より格上の相手と対戦した時に粘り切れる精神と体を持った選手になりたいです。 |
李楠 | 1年生 | 鎮西学院高校 | 1年生としてまだ力はありませんが、これから一日一日を大切にして一生懸命頑張ります。 |
松岡優香 | 1年生 | 慶誠高校 | もっとフォアハンドを強化し、試合で1試合でも多く勝ちたいと思います。 |

滑川明佳

浅利美佳

小村歩未

老松美空

菊地実佳子

星美咲

中原亜弥

前田早貴

畠山ひなの

藤井祐衣

田添莉奈

緒方詩央里

安藤はるか

李楠

松岡優香

年間試合スケジュール
・ 関東学生新人卓球選手権大会
5月3日(木)〜4日(金)
於:座間市市民体育館
・春季関東学生卓球リーグ戦
5月11日(金)〜13日(日)、5月25日(金)〜26日(土)
於:所沢市民体育館、港区スポーツセンター
・春季関東学生卓球リーグ戦入替戦
6月9日(土)
於:新座市民総合体育館
・関東学生卓球選手権大会
6月21日(木)〜23日(土)
於:所沢市民体育館
・第88回 全日本大学総合選手権大会(団体の部)
7月12日(木)〜15日(日)
於:墨田区総合体育館
・全日本学生選手権·関東予選会
8月8日(水)〜9日(木)
於:駒沢体育館
・第7回 ドリームマッチ
8月25日(土)〜26日(日)
於:長野県·長野市真島スポーツセンター
・第12回 関東学生チームカップ
8月30日(木)〜31日(金)
於:駒沢屋内球技場
・秋季関東学生卓球リーグ戦
9月14日(金)〜16日(日)、9月20日(木)〜21日(金)
於:所沢市民体育館、港区スポーツセンター
・秋季関東学生卓球リーグ戦入替戦
10月6日(土)
於:新座市民総合体育館
・第85回 全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)
10月25日(木)〜28日(日)
於:兵庫県·ベイコム総合体育館
・第15回 全日本学生選抜選手権
11月23日(金)〜24日(土)
於:愛知県·日本ガイシスポーツプラザ·第2球技場
・第53回 会長杯
12月8日(土)〜9日(金)
於:駒沢屋内球技場
・平成30年度天皇杯·皇后杯全日本卓球選手権大会
H31年1月14日(月)〜20日(日)
於:大阪市中央体育館
・第71回 東京卓球選手権大会
3月22日(金)〜24日(日)
於:駒沢体育館、駒沢屋内球技場
5月3日(木)〜4日(金)
於:座間市市民体育館
・春季関東学生卓球リーグ戦
5月11日(金)〜13日(日)、5月25日(金)〜26日(土)
於:所沢市民体育館、港区スポーツセンター
・春季関東学生卓球リーグ戦入替戦
6月9日(土)
於:新座市民総合体育館
・関東学生卓球選手権大会
6月21日(木)〜23日(土)
於:所沢市民体育館
・第88回 全日本大学総合選手権大会(団体の部)
7月12日(木)〜15日(日)
於:墨田区総合体育館
・全日本学生選手権·関東予選会
8月8日(水)〜9日(木)
於:駒沢体育館
・第7回 ドリームマッチ
8月25日(土)〜26日(日)
於:長野県·長野市真島スポーツセンター
・第12回 関東学生チームカップ
8月30日(木)〜31日(金)
於:駒沢屋内球技場
・秋季関東学生卓球リーグ戦
9月14日(金)〜16日(日)、9月20日(木)〜21日(金)
於:所沢市民体育館、港区スポーツセンター
・秋季関東学生卓球リーグ戦入替戦
10月6日(土)
於:新座市民総合体育館
・第85回 全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)
10月25日(木)〜28日(日)
於:兵庫県·ベイコム総合体育館
・第15回 全日本学生選抜選手権
11月23日(金)〜24日(土)
於:愛知県·日本ガイシスポーツプラザ·第2球技場
・第53回 会長杯
12月8日(土)〜9日(金)
於:駒沢屋内球技場
・平成30年度天皇杯·皇后杯全日本卓球選手権大会
H31年1月14日(月)〜20日(日)
於:大阪市中央体育館
・第71回 東京卓球選手権大会
3月22日(金)〜24日(日)
於:駒沢体育館、駒沢屋内球技場
学生支援部・学生相談室からのお知らせ
- 2018.04.11 新入生用「学生生活意識調査2018」のご連絡
- 2018.04.11 2~4年生、大学院生用「学生生活意識調査2018」のご連絡
- 2018.04.10 学生相談室相談日のお知らせ(4、5月)
- 2018.04.03 東京富士大学・大学院の入学式が挙行されました
- 2018.03.21 学位記授与式が行われました!