高校教員の皆様へ

高校教員の皆様へ

東京富士大学出張講義

東京富士大学では、高等学校での出張講義を実施します

本学教員が高等学校に伺い、大学での講義内容や各専門分野についてわかりやすく講義をするもので、大学での学びとはなにかを直接体験していただくことができます。 

東京富士大学でどんなことが学べるのかわからないという方々のために、本学教員が「どんなことを研究しているのか」、「どんな話ができるのか」をまとめました。講義一覧は下記をご覧ください。なお、各教員については、本学ホームページの教員紹介やゼミナール紹介でも紹介されておりますので、こちらもぜひご利用ください。  

出張講義を通じて、高校生の皆さんの学問への興味・関心を高めるとともに、学部・学科選定の一助としてご利用ください。

実施要領

1. ①学校名・役職 ②お名前(ふりがな) ③希望する講師および講義テーマ ④電話番号 ⑤Eメールアドレスをご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。

2. 講義担当者の調整を行い、ご連絡します。

3. 講義時間は一講義当たり30~50分で行います。なお、ご要望に応じて講義時間や内容のアレンジは可能ですので、お申し込み時にご相談ください。

4. 出張講義にかかる費用は本学が負担いたします。

5. 申込受付期間(通年)

申込に際して

講義担当者のスケジュール調整のため、日程に余裕をもってお申し込みください。
講義担当者の都合により、ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

お問い合わせ・お申し込み

入試広報部入試広報課 高大連携担当                
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-8-1
TEL:03-3368-0351 FAX:03-5386-2451 E-mail:koudai@fuji.ac.jp

講義一覧

経営系
青山和正 教授「老舗企業の長寿の秘訣」
藤森大祐 教授「お買い物が社会を変える」
広瀬盛一 教授「モバイル・マーケティング」
日野隆生 教授「サービス産業とは」深澤琢也 准教授「コンビニのからくり」
山川悟 教授
「①マーケティングの仕事とは?」/「②身近なパッケージデザイン学」/「③ ロゴマークに隠された秘密?」 /「④最強の発想法を身につけよう!」
高橋哲也 准教授「①10年後になくなる職業」/「②楽しく仕事をやりましょう」/「③最近の就職事情」
小川達也 准教授「①はじめて学ぶ企業の経営」/「②戦略を知れば企業が見える」
渡辺泰宏 准教授「①経営学って面白い!~ドラッカーに学ぶ経営学」/「②チームを作る~協働とは何か」
会計系
石塚一彌 教授「①会計ってなあに?」/「②粉飾決済にみる会計監査」/「③税務実務基礎」
土井充 准教授「大学における簿記会計教育と、将来就ける仕事の関係について」
福山倫基 准教授 「ゲームではじめる簿記会計」
経済系
松田 岳 准教授「一生の間にどれだけおカネが必要?」清水良樹 専任講師「大学進学の「価値」を経済学で測る」
法律系
隅田浩司 教授「①法律が現実社会にどのように活用される?」/「②交渉学(ネゴシエーション)とは?」
長岐郁也 准教授「日常生活における法律問題」
心理系
伊波和恵 教授「①心の健康メンタルヘルス」/「②アニメに見る家族関係」/「③教養としての心理学」
浮谷秀一 教授「①IQとEQ」/「②性格と県民性」
佐藤惠美 准教授「無料クーポン券について考えながら経営心理学を学んでみよう」
松田美登子 教授「発達障害を持つ学生の支援」
イベント系
大山利栄 准教授「①日本におけるイベントの歴史とこれからの可能性」/「②イベントと興行」
志塚昌紀 専任講師「①驚きと感動を与える!イベントアイデア発想法」/「②アニメ、マンガで町を元気に!?地域活性イベントの今」
教養・語学系
阿部牧子 教授「入試問題から文化の違いを考える」鬼木 一直 教授「情報の活用の仕方」
木村直樹 専任講師「①楽しく学べる高校英語: "Let it go" はなぜ「ありのままで」になるのか」/ 「②日本語から英語を見る⑴日本語となわばり」 / 「③日本語から英語を見る⑵主語と一致」
田島 外志美 准教授「①障がい者スポーツの現状」/「②手話入門」
井上良雄 教授「①今日から使える、チョー簡単中国語」 / 「②おもてなしの中国語会話」 / 「③中国語カラオケ講座」
塩谷由美子 教授「大学での学習に必要な日本語」
  • 受験生の皆様へ
  • 保護者の皆様へ
  • 高校教員の皆様へ
  • 卒業生の皆様へ
  • 企業・地域の皆様へ
  • 在学生・教職員の方へ