新着情報

第7回、第8回オープンキャンパスを8月24日(土)、25日(日)に開催します!

2019年度第7回オープンキャンパスを8/24(土)、第8回を8/25(日)、それぞれ13:00(受付12:30~)から開催します。

 

第7回8/24(土)のプログラムは…

経営学科模擬講義「コカ・コーラとペプシのマーケティング戦略」井原 久光先生
高校生の皆さんにもおなじみのコカ・コーラやペプシは世界中で愛される飲料です。両者はこれまでテレビCMなどを利用し、広告に力を入れてきました。実は、サンタクロースやマイケル・ジャクソンもそれぞれの製品と深いつながりがあることを講義で明らかにしていきます。

イベントプロデュース学科模擬講義「発想が加速する秘訣!目指せ、アイデアマスター」 志塚 昌紀先生
イベントをプロデュースする上では、これまで経験したことのないようなサプライズを生み出すアイデアや発想が求められます。でも、そんな新しいアイデアや発想を生み出すのはとても大変・・・。そこで今回は、新しい発想を導く方程式から、これまでにないアイデア発想のコツを勉強していきましょう。

実務IQ宣言<TFUどうでしょう>「すみだストリートジャズフェスティバル」イベント実習✖大山 利栄先生
東京富士大学ではイベント実習の一環として、すみだストリートジャズフェスティバルに参加してきました。墨田区全域で47ステージのうち、東京富士大学の学生が「ジャズバス」というプログラムの運営を仕切っています。今回は、実際に「ジャズバス」の運営を仕切った学生に登壇してもらい、体験談を話してもらいます。

 

そして第8回8/25(日)は…

経営学科模擬講義「カラーと消費者心理~色を使った商品戦略〜」花尾 由香里先生
カラー(色)は、人の心理に大きな影響を与えます。見る色によって、リラックスしたり興奮したり、明るい気分になったり憂鬱な気分になったりします。さらに最近では、色を効果的に使うことによって、食欲を増したり、味の印象を変えたりできることがわかってきました。カラーは、商品や店舗のイメージ作りに欠かせない重要な要素の1つなのです。模擬講義では、カラーが消費者の心理に与える影響や、企業の商品戦略にどのように利用されているのかなどを説明します。

イベントプロデュース学科模擬講義「日本におけるイベントの歴史とこれからの可能性」大山 利栄先生
普段からよく使われる「イベント」という言葉。2020年に東京で行われるオリンピックのような国家的なものから、バースデーパーティーやグループの集まりといったプライベートなものまで、私たちは日常的に「イベント」という言葉を使っています。そもそもいつから「イベント」は行われるようになったのでしょうか?日本におけるイベントの歴史を紐解き、そしてこれからのイベントはどのようになっていくのかを検証していきます。

実務IQ宣言<TFUどうでしょう>「ゼミ活動×実務IQ」志塚ゼミ✖志塚昌紀先生
イベントプロデュース学科志塚ゼミでは、昨年度、地域活性をテーマにしたアイドルフェスを開催しました。地域の調査から、イベントの企画制作、アイドルへの出演交渉etc…、学生自身のチカラで取り組んできました。今回は、中心となって活躍した2名の学生とともに、その成果や苦労などをお話していきます。

2日間とも12時30分より受付開始、13時スタートとなっております。

もちろん入場無料、予約不要となっておりますので、高校生の皆さんお気軽にご来場ください。

お待ちしてまーす!!