本学で「トランシーバー講習会」実施しました! ~新イベント実習「Oh!もてなしクルー育成プログラム2016」~

ニュース一覧

本学で「トランシーバー講習会」実施しました! ~新イベント実習「Oh!もてなしクルー育成プログラム2016」~

春学期より、イベントプロデュース学科の科目「イベント実習」が、新しく「Oh! もてなしクルー育成プログラム」としてスタートしました。「ブラインドサッカー講習会」「フェイスペインティング講習会」「インプロ(即興演劇法)講習会」に続き、6月11日(土)、本学で「トランシーバー講習会」を実施しました。

広い会場で実施するイベントや、多くのスタッフがいるイベントの現場で、無くてはならないトランシーバー。でも、トランシーバーを見たことも触ったこともない新2年生や、十分に使いこなせていない新3年生にとって、じっくりと知る・使う貴重な経験となりました。

1、トランシーバー講習
まずは、トランシーバーのことをよく知らない学生たちに「トランシーバーとは何か?」についての座学です。業界大手のオンザウェイ社員講師より、電波のこと、電波法のこと、トランシーバーの種類、特徴、使い方、管理方法などを直接教えていただきました。
最後に、質疑応答を行い、日本全国とつながることができるIPトランシーバーのこと、電波の完全デジタル化のことなどを答えていただきました。
2、トランシーバーフィールドワーク
座学の後は、本学の中庭に出て、いよいよトランシーバーの実践ワークです。
トランシーバーを全く扱ったことがない学生もいるため、60名以上の学生が4人1組(1人が本部役、3名がフィールド役)となり、扱い方に慣れてもらうためゲーム形式により連絡・報告・連携の体験を行いました(オンザウェイ様より40台のトランシーバーをお借りしました)。


フィールド役の3人が中庭の5か所に隠されたキーワードを探し、本部役にトランシーバーで情報を伝え、本部役はキーワードを並べ替えて正解を報告するゲームなど、3種の体験を行いました。
見えていない他者とコミュニケーションをとることの難しさ、効果的・効率的な連絡・報告の難しさ、そしてうまく連携がとれた時のよろこびなどを学べました。最後にまとめと振り返りを実施、今後のイベント現場実習に活かしていきます。オンザウェイの瀬戸様、田中様、トランシーバーを楽しく学べた貴重な機会をありがとうございました!

イベント実習現場に共通して求められる力の一つ「チームワーク力」=初めて組むこともあるディレクターへの連絡・報告、スタッフチームによる綿密な連携力は必須です。現場でのスムーズな進行、突発的な対応含め、トランシーバーの正しい活用法を知ることで、イベントの制作現場に応用できる実践の知性を磨くことができ、本学の訴求する"実務IQ"を身に付けさせることができたと考えています。

【東京富士大学経営学部 イベントプロデュース学科】