新着情報

おもてなしのサービス戦略を学び取る TFUゼミ紹介(7)小川ゼミ

 

東京富士大学には単科大学とは思えないほど特色のあるゼミがそろっています。多種多様なゼミから今回は経営学科の「小川ゼミ」をご紹介します。

 


小川ゼミ

テーマパーク、航空会社、ホテルといった「おもてなしビジネス」のブランド力をリサーチ

(小川達也准教授[経営学概論・経営戦略論])

 

151118_267小川ゼミ

 

留学生も多く、4カ国11名のメンバーが在籍する国際色豊かな小川ゼミ。研究テーマは「おもてなしサービス戦略」です。

 

接客を行うサービス業では、戦略上「おもてなしの人材育成」が重要な柱となります。

 

人材育成は研修やOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング=業務を通して必要な知識や技術を訓練すること)の経験を積み重ねることで培われますが、そこには企業特有の仕組みが存在します。

 

小川先生曰く「集客力のある企業は、どのようなコンセプトで人材育成を行い、おもてなしのサービスを提供しているのか。実際に企業を訪問して学ぶのがゼミの特徴です」。

 

企業へのインタビューは学生自身によるもので、2015年度はグランドプリンスホテル新高輪を訪問。

 

コンシュルジュ・サービスや各国の言語・食習慣に対応する社内教育など、プリンスホテルグループならではの付加価値の高いおもてなしサービスと戦略について、机上では得られない知識を学びました。