新着情報

授業レポート:イベントプロデュース学科「基礎演習」〜タクナルプログラム②

イベントプロデュース学科の1年次の演習科目「基礎演習Ⅰ、Ⅱ」では、大学で必要となる基礎的な学修スキルを身につけるとともに、リアセック社が提供する「タクナル」というアクティブラーニングプログラムを活用し、チームや個人による課題解決・発見能力を高めるための手法なども学んでいきます。このプログラムを進行するのは、「ティーチング・アシスタント(TA)」と呼ばれる3年生。仲間などとの横のつながりや先生との距離に不安を抱く1年生に対し、先輩からのサポートを通じて、安心した学びの環境を提供しています。今回は、そんなTAによるプログラム報告をお届けします。

タクナルプログラム「情報を集めよう〜おすすめのダイエット法を紹介しよう」

みなさん、初めまして。井上ゼミを担当している相馬音羽です。

今回、タクナルプログラムを通じ3週にわたりグループワークを実施しました。メイン内容は「おすすめのダイエット法を紹介しよう」です。
井上ゼミは、グループワークを始めてからも議論に入るまでが長かったり、話し始めたと思っていたら一部の人だけで進めてしまい議論にならず、中々、上手く進まないことが課題でした。
そこでサポート役のTAの出番です。話せない子や中々議論に入っていくのが苦手な学生に、「どこまで進んでいる?」や「この考えとても良いから意見として出してみよう?」などグループワーク中に声をかけることがTAの仕事の1つです。

1週目は、情報収集の方法を学びました。
正しい情報収集の方法や事前準備で、拡散ワーク・収束ワークというダイエットについて既に知っていることや知りたいことを書き出し、まとめていきました。

2週目は、プレゼンテーションの台本作りとスライド作りの基本を理解しました。
よく原稿をそのままPowerPointにする人もいますが、スライドは一番伝えたいことだけにし、理由や説明などは原稿にすることがプレゼンテーションです。「ごちゃごちゃしているより、シンプルに大事な部分だけピックアップしたらいい」ということをアドバイスするとともに、「最初と最後は挨拶する」ことを心がけとして伝えました。

3週目は、いよいよ「おすすめのダイエット法を紹介しよう」の発表会を実施しました。
皆、様々な様々なダイエット法を調べ、どれも感心する内容ばかりでした。TAとして、そんな学生達の成果を大 変嬉しく思うとともに、気が付いたことや感じたことを、細かくお話させてもらいました。

3週を通して、TAとして、自分の過去やってきたことや自分が出来なかったこと、先生に教えてもらったことなどたくさんのことを今の井上ゼミの学生に教えました。しっかり全員に伝わっているかはわかりませんが、一人でも多くの学生の心に届いていることを願っています。

長くなりましたが、御覧いただきありがとうございました。今後もTAからの情報発信がございます。是非御覧ください。