PROGテストの解説会を行いました〜1年次基礎演習
PROGとは社会人基礎力として求められる「ジェネリック・スキル(汎用的な能力や態度・志向性など)」の測定と
育成の両面から支援するためのプログラムです。
東京富士大学では1年次から学生のジェネリック・スキルを測るPROGテストを実施。
さらに3年次に再度このテストを行い、学生一人ひとりのスキルアップや課題を確認し、進路指導にも反映させています。
今回は、このプログラムを提供している株式会社リアセックから専門の講師をお招きし、1年生を対象にしたプログラム解説を行いました。
先日実施されたテストの結果に基づき、学生たちは自分の強みや伸ばすべき点を発見し、
「自分はこういうところが強いんだ!」、「このスキルを伸ばしたい」
といった様々な感想を持ったようです。
3年次に行われる再テストではどのような結果になるのでしょうか。
彼らの今後の成長が非常に楽しみです。

