チャイナランチパーティーを開催しました!
本学の多文化理解の一環として、11月29日本館・武道場にて、チャイナランチパーティーを開催しました!
このイベントは、食事を楽しみながら中国の食文化について触れたり、留学生との交流を深めたいという思いのもと企画しました。
主催:学生支援部
共催:国際交流推進室
運営:学生有志
主催:学生支援部
共催:国際交流推進室
運営:学生有志


食事は、青山一品さんのお弁当をご用意させていただきました。
以下、全3種
・青椒肉絲・油淋鶏とニラ玉子弁当
・酢豚・ニラ玉子とシュウマイ弁当
・麻婆茄子・油淋鶏とニラ玉子弁当
以下、全3種
・青椒肉絲・油淋鶏とニラ玉子弁当
・酢豚・ニラ玉子とシュウマイ弁当
・麻婆茄子・油淋鶏とニラ玉子弁当

青山一品さんは、特級調理師の資格を持つ中国人シェフの方が作る本場の中華料理・広東料理のお店です。
ボリュームたっぷりで本格的な料理を堪能でき、とても美味しかったです!
また、お弁当に合わせて先生方がお茶も用意してくださいました♪
ボリュームたっぷりで本格的な料理を堪能でき、とても美味しかったです!
また、お弁当に合わせて先生方がお茶も用意してくださいました♪

会の中では、スライドを使って中国の地域ごとの食事やマナーについてご紹介しました。
その後、本学の中国人留学生にご協力いただき、中国の人気スポットやフードについて紹介してもらいました!
夜景が映えるスポットや、歴史ある街など、魅力的な場所をたくさん知ることができました。
その後、本学の中国人留学生にご協力いただき、中国の人気スポットやフードについて紹介してもらいました!
夜景が映えるスポットや、歴史ある街など、魅力的な場所をたくさん知ることができました。

食事の際には、自己紹介をしたり、質問し合ったりなど、各テーブルで日本人学生と留学生の交流が見られました!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回はどこの国の料理が食べられるのでしょうか。楽しみですね!
次回はどこの国の料理が食べられるのでしょうか。楽しみですね!