沿革
学校法人の沿革
東京富士大学の前身(東亜学院)は昭和18年、高田勇道によって創立されました。以来半世紀にわたり、経済学科、経営学科の教育に重点をおく数少ない社会科学系の短期大学として、実社会に役立つ人材の育成に力を注いできました。
名称の由来
創立者である高田勇道先生は、「富士の霊峰が世界における名山と称えられているように、この東京富士大学も、不二の学園と仰がれるような大いなる将来をもつように期待したいという意味」をこめて名称をつけられました。
沿革
1943(昭和18)年 | 東亜学院創立 |
1944(昭和19)年 | 東亜学院設置認可 大東亜学院と校名変更 |
1945(昭和20)年 | 大東学院と校名変更 |
1946(昭和21)年 | 大世学院と校名変更 |
1947(昭和22)年 | 財団法人大世学院設置認可 高田勇道、初代理事長に就任 |
1951(昭和26)年 | 学校法人富士短期大学設置認可 高田勇道、学校法人富士短期大学の初代理事長に就任 勝俣銓吉、富士短期大学初代学長に就任 経済科第1部設置認可 二上仁三郎、学校法人富士短期大学第2代理事長に就任 |
1953(昭和28)年 | 経済科第2部設置認可 |
1957(昭和32)年 | 富士学生寮竣工 |
1959(昭和34)年 | 小松武治、富士短期大学第2代学長に就任 |
1962(昭和37)年 | 戸塚校舎開校(現二号館) 企業経営科第1部、第2部設置認可 |
1965(昭和40)年 | 中村佐一、富士短期大学第3代学長に就任 |
1968(昭和43)年 | 経済科通信教育部設置認可 高田記念図書館竣工(現高田記念館) |
1969(昭和44)年 | 経済科・企業経営学科に科名変更 高田講堂竣工(旧高田記念体育館) |
1972(昭和47)年 | 酒枝義旗、富士短期大学第4代学長に就任 |
1976(昭和51)年 | 稲田正次、富士短期大学第5代学長に就任 |
1977(昭和52)年 | 企業経営学科を経営学科に科名変更 |
1980(昭和55)年 | 富士短期大学学生寮竣工 |
1983(昭和58)年 | 宮本冨士雄、富士短期大学第6代学長に就任 |
1984(昭和59)年 | 五号館竣工 |
1986(昭和61)年 | 日高総合グラウンド一期工事完了 |
1991(平成03)年 | 石原義盛、富士短期大学第7代学長に就任 |
1993(平成05)年 | 創立50周年記念式典 |
1995(平成07)年 | 日高総合グラウンド二期工事完了 |
1996(平成08)年 | 二上講堂竣工 二上仁三郎、学校法人富士短期大学初代学園長に就任 二上貞夫、学校法人富士短期大学第3代理事長に就任 |
1998(平成10)年 | 早坂忠博、富士短期大学第8代学長に就任 |
2001(平成13)年 | 本館竣工 東京富士大学経営学部ビジネス学科設置認可 学校法人東京富士大学に法人名変更 |
2002(平成14)年 | 東京富士大学経営学部ビジネス学科開設 早坂忠博、東京富士大学初代学長に就任 富士短期大学を東京富士大学短期大学部と校名変更 |
2005(平成17)年 | 二上貞夫、学校法人東京富士大学第2代学園長に就任 岡村一成、東京富士大学第2代学長に就任 岡村一成、東京富士大学短期大学部第9代学長に就任 二上映子、学校法人東京富士大学副理事長に就任 |
2007(平成19)年 | 二上映子、学校法人東京富士大学第3代学園長に就任 |
2008(平成20)年 | 東京富士大学大学院 経営学研究科開設 東京富士大学経営学部ビジネス心理学科開設 東京富士大学経営学部ビジネス学科を東京富士大学経営学部経営学科に科名変更 東京富士大学短期大学部経営学科を東京富士大学短期大学部ビジネス学科に科名変更 |
2013(平成25)年 | 経営学部イベントプロデュース学科開設 経営学部ビジネス心理学科を経営心理学科に学科名変更 創立70周年記念式典 |
2015(平成27)年 | 二上映子、学校法人東京富士大学第4代理事長に就任 |
2016(平成28)年 | 長谷川裕恭、東京富士大学第3代学長に就任 東京富士大学短期大学部を廃止 |
2017(平成29)年 | 経営心理学科募集停止 |
2019(平成31)年 | 井原久光、東京富士大学第4代学長に就任 |
2021(令和3)年 | 経営心理学科廃止 |
2022(令和4)年 | 青山和正、東京富士大学第5代学長に就任 |