学生交流ボウリング大会開催!
今年も学友会、異文化交流同好会運営協力の下、学生交流ボウリング大会が開催されました。
1月15日夕方、シチズンプラザ高田馬場にて、学友会、異文化交流同好会の運営協力の下「学生交流ボウリング大会」が開催され、学生と教職員が一堂に会して、腕を競い合いました。
今年の始球式は我らが田島先生。なんとストライクを見事に決めて、会場を沸かせました。
プレイは2ゲームの合計得点で集計されます。学生も教職員も入り混じって、倒れるピンの音に次々と歓声が上がり、賑やかなひとときとなりました。
今年の始球式は我らが田島先生。なんとストライクを見事に決めて、会場を沸かせました。
プレイは2ゲームの合計得点で集計されます。学生も教職員も入り混じって、倒れるピンの音に次々と歓声が上がり、賑やかなひとときとなりました。


今年の表彰式は、レストランに移って立食パーティー。木村先生によるソフトドリンクの乾杯で喉を潤し歓談した後、司会の異文化交流同好会部長から結果発表。
まずは飛び賞。10位、15位と5位刻みにランクインした人が副賞を贈られ、さらにはブービー賞も。
まずは飛び賞。10位、15位と5位刻みにランクインした人が副賞を贈られ、さらにはブービー賞も。

最後にトータル300点以上をたたき出した上位3人が発表され、学友会会長から賞状と副賞が贈られました。
「さあ、来週から試験、がんばろう!」と声をかけ合い、解散となりました。
「さあ、来週から試験、がんばろう!」と声をかけ合い、解散となりました。

1位 佐藤健一さん

2位 戸部大二さん

3位 小島一朗さん