「奨学金セミナー」開催!
7/5(木)に「奨学金セミナー」を開催しました。
7/5(木)に、日本学生支援機構奨学生の2・3年生を対象にした「奨学金セミナー」を開催しました。今回はSMBCコンシューマーファイナンス株式会社の井手講師、加藤講師にご協力いただき、以下のポイントを丁寧に伝えました。
①奨学金返還と卒業後の生活シュミレーション
②個人信用情報機関とは
③給与明細書の見方
④進路選択の重要性(正規・非正規問題)
⑤ミスマッチを防ぐ、インターンシップの役割
参加した学生は集中した一時間を過ごし、「実際の返還額をシュミレーションし、初任給からどのように返還していくのかをイメージすることができた」、「給与明細の見方が分かったので、仕事選びの参考にします」などポジティブな意見が多く聞かれ、収穫の多いセミナーとなりました。
①奨学金返還と卒業後の生活シュミレーション
②個人信用情報機関とは
③給与明細書の見方
④進路選択の重要性(正規・非正規問題)
⑤ミスマッチを防ぐ、インターンシップの役割
参加した学生は集中した一時間を過ごし、「実際の返還額をシュミレーションし、初任給からどのように返還していくのかをイメージすることができた」、「給与明細の見方が分かったので、仕事選びの参考にします」などポジティブな意見が多く聞かれ、収穫の多いセミナーとなりました。

