夏期集中講座「就活パワーアップセミナー」
夏休みの特別企画として、企業の見方・知り方を学び、同時に自己分析を深めるセミナー「就活パワーアップセミナー」を開講し、無事終了しました。学部3年生対象の集中講座で、11名の学生が参加しました。
担当の足立美波先生(本学非常勤講師)からは、「就活が楽しみになる!」「将来に繋がる自分軸を明確にする!」「これからの自分に必要なことをクリアにする!」をゴールイメージにして、将来に繋がる4日間となるよう一緒に学んでいきましょう!とエールの言葉をいただきスタートしました。
学生主体の学習を中心に、課題に向き合い自らの考えをグループディスカッションで共有し、発表し、他のグループの意見を聞くことを繰り返し行いました。その中で企業や仕事を知り、自分自身の強みを把握し、企業(仕事)でどのように活かしていくかのイメージを掴んでいきました。
就職活動にネガティブな印象を持っていた学生たちも、今回の学びを通して「自分で理解しているつもりだった就活の基礎やこれからの就活の進め方を知ることができ、一歩成長することができたと感じました」など、手ごたえを実感する感想が多く見られました。
人生や仕事において、将来自分がなりたい姿を想像するきっかけになるセミナーとなりました。キャリア支援部では、今後も学生が主体的にキャリアを考えられるようなプログラムを実施していきます。
実施期間:2024年9月10日、13日、17日、20日の4日間(13:00~16:30)
講師:足立美波(本学非常勤講師)
主催:キャリア支援部
担当の足立美波先生(本学非常勤講師)からは、「就活が楽しみになる!」「将来に繋がる自分軸を明確にする!」「これからの自分に必要なことをクリアにする!」をゴールイメージにして、将来に繋がる4日間となるよう一緒に学んでいきましょう!とエールの言葉をいただきスタートしました。
学生主体の学習を中心に、課題に向き合い自らの考えをグループディスカッションで共有し、発表し、他のグループの意見を聞くことを繰り返し行いました。その中で企業や仕事を知り、自分自身の強みを把握し、企業(仕事)でどのように活かしていくかのイメージを掴んでいきました。
就職活動にネガティブな印象を持っていた学生たちも、今回の学びを通して「自分で理解しているつもりだった就活の基礎やこれからの就活の進め方を知ることができ、一歩成長することができたと感じました」など、手ごたえを実感する感想が多く見られました。
人生や仕事において、将来自分がなりたい姿を想像するきっかけになるセミナーとなりました。キャリア支援部では、今後も学生が主体的にキャリアを考えられるようなプログラムを実施していきます。
実施期間:2024年9月10日、13日、17日、20日の4日間(13:00~16:30)
講師:足立美波(本学非常勤講師)
主催:キャリア支援部

